こんにゃく引き和紙でカードケース作り
2021.05.25 商品紹介
こんにちは!和紙専門店Washi₋nary和紙成子です。
梅雨でじめじめ、お出かけもなんとなくしたくない時期ですね。
今回は、前回ご紹介した「こんにゃく引き和紙」を使ってカードケースを作ってみました。
前回のブログ→父の日にオススメ!こんにゃく引き和紙!
レザークラフトなど器用にこなすスタッフの作品がこちら。
これ本当に和紙かな?というぐらいの丈夫さです。
かっこいいですね!
作業時間約3時間、キリや蝋引き糸を使ってレザークラフトの要領で作ったそうです。
ちょっとこのレベルのものは作れないので(成子は普通の主婦)、簡単なものを作ることにしました(@_@)
今回使用したこんにゃく引き和紙はこちら。
こんにゃく引き和紙 オンラインショップはこちら
こちらのこんにゃく引き和紙は丈夫な布ぐらいの強度です。
黒い名刺入れを作ったこんにゃく引き和紙はもっと厚く、皮のような質感です。
まず折り目をつけて、その線に沿って切ります。
丈夫ですがサクッと切れます。
布だと折り目をつけるのにアイロンを使用しますが、和紙だと折るだけで折り目が付くので簡単でした。
初心者にはありがたいです。
布と違って中表で縫った後に表にひっくり返すことが難しいので注意です!!
ミシンで縫ってみます。
どんな感じかな?縫えるかな?と心配でしたが、つっかかることなく縫えました。
切り目を中に折り、重ねて6枚分の厚みの部分もありましたが大丈夫でした。
これ以上重ねると縫いにくいかもしれません。
カードケースの横部分は刺繍糸で手縫いしてみました。
厚みがあるところは固いので大変でしたが、枚数が重なってないところは針がスッと通るので刺繍しても楽しいかも!と思いました。
できましたーー!!!
なんだかいい味出してませんか?
本当は父の日のプレゼントに、と思っていましたが、作っているうちにあげるのが惜しくなってしまったので自分で使うことにしました(笑)
「和紙を縫う」という発想は今までなかったので、今回経験してみて私の中の和紙の世界がグーンと広がりました!
和紙ってすごい!!
と、ここでちょっと気になって、小倉紙と落水紙もミシンをかけてみることに。
小倉紙 オンラインショップはこちら
落水紙 オンラインショップはこちら
縫えました。
ですが、小倉紙は引っ張ると破れてしまいました(:_;)
落水紙はある程度引っ張ってみても大丈夫でしたので、今度は落水紙を縫ってなにか作ってみようかな♪
和紙の使い方は本当に無限大∞
改めてそう感じた今回のブログでした。
皆さんも和紙を使ったアイデアがあれば教えてくださいね(^^)/
執筆 和紙成子
《感性を刺激する!クリエイティブに生きるあなたへ》
和紙専門店Washi-nary(ワシナリー)
【⇒オンライン通販ショップはコチラ】
https://washinary.jp/online-shop/
【住所】〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1912-1 NIPPONIA美濃商家町内
【営業時間】平日(水〜金):13:00〜17:00 土日祝日:10:00〜17:00
【定休日】月曜日、火曜日(祝日の場合翌日、臨時休業あり)
【Tel】0575‐29-6655
【Fax】0575‐29-6700
【Mail】info@washinary.jp
【HP】https://washinary.jp/
【FB】https://www.facebook.com/washinary/
【Inst】https://www.instagram.com/washinary/
【TW】https://twitter.com/washi_nary
【取扱いブランド】
オリジナル透かし懐紙ブランド『KAI』
マスキングテープ『mt』
【運営会社】
丸重製紙企業組合
https://www.marujyu-mino.com/
【関連施設】
NIPPONIA美濃商家町
https://stay.nipponia.or.jp/areas/