
「わしまるけ」は、令和3年度岐阜県地域消費喚起事業費補助金を活用しております
「わしまるけ」は、令和3年度岐阜県地域消費喚起事業費補助金を活用しております
実施⽇時 | 2022/1/15~1/31 |
---|---|
参加費 | 無料 |
主催 | 和紙専⾨店 Washi-nary |
内容 | 和紙・和紙雑貨のEC販売 |
“わしまるけ Washi-market”は、岐⾩県美濃市にある和紙専⾨店 Washi-nary が企画する、
期間限定のオンライン美濃和紙フェアです。
わしまるけの“まるけ”とは、岐⾩でも使われる⽅⾔で「〜だらけ、〜 まみれ」を意味します。
「和紙だらけ」と⾔っても⽇頃から和紙だらけのWashi-nary ですが、
今回初となるオンラインフェアのための限定商品も揃います。
商品ラインナップは、Washi-naryが店舗を構える美濃の⼿漉き和紙、機械抄き和紙、和紙を使った雑貨など。
特に注⽬したいのは、⼿漉き和紙の職⼈さんから仕⼊れた限定商品の数々です。
「実はこんな紙もあります」と集まった紙たちには⾊々なストーリーが隠れていて、
職⼈さんそれぞれの想いや個性を感じます。
中には在庫限りのものや、端材のお値打ち商品など、今ここでしか買えない物も。
また職⼈さんの想いも知りたいという声から念願のインタビュー動画の公開や、
Washi-nary スタッフによるインスタライブの商品紹介にも挑戦します。
ぜひ、チェックしてみてください!
美濃で活動する和紙職⼈さんと距離が近いからこそ、
和紙の作り⼿と、和紙の使い⼿であるお客さまを繋ぐWashi-nary。
お店がオープンして、本当に和紙で繋がる⾊々なご縁がありました。
そのご縁を活かし、和紙好きな⼈が楽しめるフェアとなり、これからも続けていけますように。